ソウシハギを突く

オレは海の中で見たことが無い。捕獲した水君の情報によると、波の穏やかな浅場で普通に泳いでいるところをサクッと一突きしたそうです。サイズの割にはパワーも無いらしく、捕獲難易度的にはウマヅラハギ同等といったところでしょうか。


ソウシハギを釣る


−釣りに関するデータがありません−

ソウシハギを食う
「綺麗な白身は無味に近く、歯応えを楽しむ感じでした(刺し身)。肝は大きかったのですが、苦味が強く感じたのは季節によるものか、それともソウシハギ独特のものかは解りません。」(水君・談)
生息域によっては消化管にパリトキシンという弱毒を含んでいるらしいね。肝が苦く感じたのはパリトキシンの影響もあったのかな?フグ目カワハギ科ということで、身がそれなりに美味いというのは頷ける。


独り言&プチ情報
最大で75センチまで成長するカワハギ科の大型種。群れは作らず単独で行動し、食性により腸に毒を持つ。




ALBUM TOP NEXT PHOTO



ソウシハギ
フグ目 カワハギ科 タカノハダイ
突きレベル ☆☆☆★★★★★★★
釣りレベル ★★★★★★★★★★
美食レベル ☆☆☆★★★★★★
遭遇レベル ☆☆☆☆☆★★★★★
総合評価 ☆☆☆☆★★★★★★

写真データ
2005.6.15  53cm(尾びれ13cm)
水君 土佐銛 島根県某所