コウイカを突く

砂地の上でホバリング中なことが多いので、見つけたら獲れたも同然だろう。ただ、基本的に食べる部分は胴体の部分なので、余裕があったら狙うポイントは頭付近にしたい。
頭は胴と足の間である。そう難しくないのでチャレンジしてみよう!そういえばコウイカを見つけて逃げられた事がないな〜。それだけ簡単ってことか!だから焦らず落ち着いて。海の中でも大量の墨はうっとうしいので気をつけよう!


コウイカを釣る
タコテンヤに似た専用のテンヤを使い、シャコ等を縛り付けて釣るのが一般的。広島湾でも初春の産卵期には岸近くの浅場まで上がってくる。まず最初に長い足でテンヤを捕まえにくるが、この時には自然にラインを送り込み10本の足で抱え込んできた時にくるズシリとした重みを感じたら大きくあわせる。後はラインを緩ませないように慎重に取り込もう。


コウイカを食う
新鮮なうちに刺身にするのがいいね!薄い皮を剥いて、細く切って山葵醤油で・・・!
初めて自分で獲ったコウイカを食べた時はちょっと感動したね。魚に比べて刺身の調理も簡単だし、そこらの魚よりよっぽど美味い!
足の部分は鉄板焼きにする。焼肉のタレに漬け込んで、その後焼いてたべると、プリプリでイカとは思えない食感が味わえる。味も悪くないぞ!


独り言&プチ情報
スミイカの別名を持つように他のイカと比べ、とにかく墨を大量に保有しているようだ。捕獲できれば嬉しいが、クーラーボックスにも直接入れたら後が大変!
春先から初夏にかけて産卵のために岸近くの浅場まで寄って来る。



コウイカの口、っていうかまるで鳥のクチバシだね!
けっこう鋭くて硬いよ。
足の付け根にあります。
そしてコウイカの甲。
これがあるからコウイカなんだよね。微妙な素材で出来ています。
たまに海辺にも落ちてますよね!






ALBUM TOP NEXT PHOTO




コウイカ【甲烏賊】
コウイカ目 コウイカ科 地方名:スミイカ
突きレベル ☆☆★★★★★★★★
釣りレベル ☆☆☆☆★★★★★★
美食レベル ☆☆☆☆☆☆☆★★★
遭遇レベル ☆☆☆☆☆☆★★★★
総合評価 ☆☆☆☆☆★★★★★

写真データ
2003.5.14  400g
み〜ちん  手銛 1.8m   広島(CC)