コロダイを突く
警戒心は少ないがパワーはなかなかのもの。比較的簡単に射程圏内には入れると思うので、頭部目掛けて確実にヤスを打ち込める技術は必要。
海底付近で物思いに耽っている時もあれば岩下でモジモジしている事も。ただ広島県内での捕獲・及び目撃に関する情報は聞いたことが無い。日本海でもどちらかといえば少ないらしく、多くは太平洋側に生息。
コロダイを釣る
コロダイを食う
塩焼き、刺身、煮付け・・・何故か味に多少個体差があるものの、どれも普通に美味しく食べれる。
透明感のあるあっさりとした白身だが、やや大味な感も否めず、刺身にするよりはカルパッチョなどで少し味を加えるとより一層美味しく食べれるだろう。
独り言&プチ情報
幼魚時は白と黄色の体色に、はっきりとした黒のストライプ。そして体高ほどもある大きな背鰭を持ち、ダイバーや熱帯魚店でも人気の魚だ。成長するにつれてストライプが消え身体が青白くなり、黄色の斑点が現れる。広島では目撃例が無いが、和歌山や四国の太平洋側では岩礁域を中心に浅場でも頻繁に見られるポピュラーな魚らしい。チャームポイントはセクシーな唇。大型になるとその唇の厚さは人間にも匹敵する。じ〜っとその唇を眺めていると思わず接吻をしたくなる人は少なくないだろう。
何を隠そう私もその誘惑に唇を奪われてしまった派の人間である。どんな感覚がしたって?それは・・・・・・あなたも実際に体験してみてください。
 |
(あくまでフレンチに♪) |