|  |  |  | 
  
    | 
 | 
  
    | 
 | 
  
    | 
      
        
        
          | ■ 突行テーマ | 『湾内オンリー』 |  | ■ 合同突行者 | ぬるはち |  
          | ■ 突行ポイント | 日本海某所 |  | ■ ウェットスーツ | 5mm1ピース&フード |  
          | ■ 突行時間 | 9:00〜11:00 |  | ■ 漁具 | 3.8m チョッキ銛 |  
          | ■ メインターゲット | キジハタ、クエ |  | ■ フィン | ワープフィン |  | 
  
    | 
 
        
        
          | ■ 天候 | 曇り | ■ 特記事項 ヌルハチさんと二人で行った日本海。海況はあまり良くなく、潮当たりの良い外海はほぼ潜れない状況だったため、風裏となるポイントを開拓して1本目の突行を開始する。ポイントは遠浅で、潮の流れが速く、海底環境に変化が乏しい。すぐにやる気は失せてしまったが、エキジットしようとしたところで単発のヒラマサが目の前に。フラっと寄って来たのでズバッと一突き。深々と貫通したシャフトを握った瞬間、チョッキも効かずにズボッと豪快に魚が抜けて、痛恨のバラシ。見れた良い魚はこの1匹だけだというのに、女々しく粘ってしまった結果、いつの間にか大きく潮に流されてしまい、エキジットに1時間以上費やしてしまった。2本目は湾内のタカッパランド。ここでも出会った唯一の青物とのチャンスをモノに出来ず、気分的にはどん底レベル。基本的にはオカズ獲りポイントなので目ぼしい魚には出会えず、寄って来たイシダイのボスを1匹だけキープしてエキジット。ヌルハチさんは40cmクラスのキジハタを1匹。このポイントでこのサイズのキジハタは長老クラスだよね。
 |  
          | ■ 潮 | −−− |  
          | ■ 海況 | ベタ凪 |  
          | ■ 水温 | 23.8℃ |  
          | ■ 最大水深 | 13.6m |  
          | ■ 透明度 | 8〜10m |  
          | ■ 漁師 ・ 漁協 | 要注意 |  
          | ■ 釣り人 | 無し |  
          | ■ 家族との調和 | 良し |  
 
        
          
            |  | 
              
                
                  | ■ 確認魚種と魚影(捕獲対象魚) |  
                  | ・ キジハタ 40cm以上 10匹弱 ・ ヒラマサ Sサイズ デカい群れ
 ・ イシダイ、クエ Sサイズのみ
 
 |  |  | 
  
    | 
 
 
 
      
        
          |  |  |  
          | 本日の突果 イシダイ 50cmクラス×1匹
 | イシダイの刺身 脂も乗って、まいうーなイシダイでした。
 
 |  
          |  |  |  
          |  |  |  
          |  |  |  
 | 
  
    |  | 
  
      | 
 
 
 | 
  
      |  | 
  
      | 
 
 
 | 
  
    |  |