■ アナハゼを突く

この魚の突き方は小型のアイナメと同じでいいと思う。難易度はあまりたかくないけどヤス先を近付け過ぎると逃げるためミドルレンジから!ただあまり美味しい魚じゃないので、アナハゼだと解っていながら狙って獲る魚じゃないよね。


■ アナハゼを釣る


外道です。根魚を狙う時にかかる程度です。生きていれば逃がしてあげても良い。釣れてガッカリというか、なんだこのグロテスクな奴は???といったところだろうか。エサは雑食性でなんでも食べます。


■ アナハゼを食う

青い身のハゼとクジメの混合種のような…。第一印象からして食欲をそそるとは言えない。ただマズイわけではないのでご安心を。ま、その体色から刺身はお勧めできないので、濃いめに煮付けるか、素揚げで食べよう。美味しい食べ方があったら教えて欲しいですね…。味の問題じゃない気がするけど。


■ ワンポイント


その容姿、そして名前からしてハゼの仲間だと思われがちだが意外にもカジカの仲間でカサゴ目に分類される。また沿岸部、岩礁域で海藻が散在する場所に生息し、その場所により体色、模様に多少の変化が見られる。口が大きくエサを一飲みにする。なぜか好きになれない魚の一種である。
魚突きを始めたばかりの頃、何の魚か解らないまま反射的に突いてしまい、青い身を見た時は箸が止まった・・・。





ALBUM TOP NEXT PHOTO



アナハゼ 【穴沙魚】

カサゴ目 カジカ科
突きレベル ☆☆★★★★★★★★
釣りレベル ★★★★★★★★★
美食レベル ☆☆★★★★★★★★
遭遇レベル ☆☆★★★★★★★★
総合評価 ☆☆★★★★★★★★

写真データ
2005.8.31  約20cm
photo by み〜ちん 水深3m 広島県