カードダス
たしかカードダスとかって言ってなかったっけ!?20円を入れて機械の右側面に付いたハンドルをグリグリと回すと、1枚づつ吐き出すように出てきたよね(笑)ちょっとマニアックな事を言わせてもらうと、たまに出てこなくて10円突っ込んでほじくり出す事や、2枚一度に出ることも(笑)そしてこれにも偽物?・パクリ?は存在したよね!そう赤い機械でプリントが雑、キラキラも剥げちゃう恐怖のバッタモノ!!
ドラゴンボールZ
戦闘力(BP)とピンクの枠の中にスカウターで読める文字が書いてあります。
ナメック星の話あたりまではこのピンク枠が存在しませんでした。
しかしよく集めたものです。
後ろから見た図
これをどうしていいのか解りません。
通し番号1000を記念したキラキラカード
オレはいつまでこんなの買ってるの?
その後のカード
なんか味気ないものになっちゃいましたね・・・。
ガンダム
2頭身のロボット達。極めつけは上の説明文。
『ジムUが揃って現れた』・・・見りゃ解るよ。
カードの裏面
なかなか意味不明ですね。
その後のカード
絵もずいぶんと変わってしまい、昔の面影はどこにもありません・・・。