| 
 
        
        
          | ■ 天候 | 曇り | ■ 特記事項 今回が日本海の潜り納めになるのかな?という気持ちで臨んだ日本海遠征。とにかく悔いの残るような突行にだけはすまいと、3時間×2本をみっちりと潜り続けました。行きたかった根、実績のある根、気になった根、回れる所は全部回りました。魚影の方もまずまず。青物はスルーサイズの群れがほとんどで、60pオーバーは単発で数回見れた程度でしたが、イシダイやキジハタは比較的サイズの良い個体が多く見られ、マダイやヒラスズキは80pオーバーの個体とも駆け引きできました。何だかんだと言いながらも突果はボウズで終わりましたが、疲労感&やり切った感が強かったためか、納銛時は意外にも清々しいものがありましたね。たとえこれで今年のシーズンが終わっても後悔は無いです。
 |  
          | ■ 潮 | ――― |  
          | ■ 海況 | 風強く・波1.5m |  
          | ■ 水温 | 19.7℃ |  
          | ■ 最大水深 | 17.3m |  
          | ■ 透明度 | 6〜8m |  
          | ■ 漁師 ・ 漁協 | 無し |  
          | ■ 釣り人 | 多し |  
          | ■ 家族との調和 | ぼちぼち |  
 
        
          
            |  | 
              
                
                  | ■ 確認魚種と魚影(捕獲対象魚) |  
                  | ・ イシダイ まずまず ・ キジハタ 50〜40cmまでを比較的多め(ポイントOH)
 ・ マダイ、ヒラスズキ等、比較的魚影は濃かった。
 
 |  |  |