|  |  |  | 
  
    | 
 | 
  
    | 
 | 
  
    | 
      
        
        
          | ■ 突行テーマ | 『初節句に向けて…』 |  | ■ 合同突行者 | サイモンさん |  
          | ■ 突行ポイント | ポイント・FG |  | ■ ウェットスーツ | 5mm2ピース&フード |  
          | ■ 突行時間 | 10:30〜14:00 |  | ■ 漁具 | 3.2m チョッキ銛 |  
          | ■ メインターゲット | マダイ、ウマヅラハギ |  | ■ フィン | ワープフィン |  | 
  
    | 
 
        
        
          | ■ 天候 | 晴れ | ■ 特記事項 海況不良のため日本海遠征を断念し、近場の瀬戸内海で一潜りをすることに。長男の初節句に向けて「祝いの真鯛が獲れたらな〜」という淡い期待を胸の内に秘め、サイモンさんとポイントFGへ向かった。天気の良い日曜日ということもあり、ポイントには残念ながら先客(釣り人)が多く、邪魔にならないようにすることに気を取られ、お世辞にも快適とは言えない突行だったが、魚影の方はまずまず。マダイはチラ見程度の間合いでしか見れなかったが、60cm程度の個体を数匹確認。どの個体も警戒心が異常に高く、全く勝負はさせてもらえなかったが、"4月の瀬戸内海”というポテンシャルの低いフィールドに対し、それ以上の事を望むのは酷なのかもしれない。
 突果の方は30cmオーバーの肝のデカそうなウマヅラに絞り、頭撃ちで5匹を捕獲。美味かったなぁ〜。夜は久しぶりに美味い日本酒が飲めました。
 |  
          | ■ 潮 | 小潮 満潮 13:00 |  
          | ■ 海況 | 弱風・波0.5m |  
          | ■ 水温 | 13.4℃ |  
          | ■ 最大水深 | 7.6m |  
          | ■ 透明度 | 4m |  
          | ■ 漁師 ・ 漁協 | 無し |  
          | ■ 釣り人 | 比較的多い |  
          | ■ 家族との調和 | 良好 |  
 
        
          
            |  | 
              
                
                  | ■ 確認魚種と魚影(捕獲対象魚) |  
                  | ・ ―――――― ・ ――――――
 
 
 |  |  | 
  
    | 
 
 
        
          
            | 
              
                
                  |  |  |  
                  | 本日の突果(サイモンさんの漁獲も含む) | ウマヅラーメン。。。 |  |  
 
 | 
  
    |  | 
  
      | 
 
 
 | 
  
      |  | 
  
      | 
 
 
 | 
  
    |  |